2010年9月25日土曜日

2010-09-24のつぶやき

  • 09:03  @raitu ありがとうございます!高校の同級生とは。10年前のことなので記憶が曖昧ですが、よろしくお願いします。  [in reply to raitu]
  • 09:12  @raitu 共通の友人とかは多そうですね。僕は1H→2B→3Bだったかな。月水金は日吉裏でバスケBに参加してましたよ。あとは、暇な授業では本読んだり漫画読んだり。当時は不満もあったように記憶してますが、10年経つと懐かしさが勝りますね。  [in reply to raitu]
  • 09:25  @raitu お。僕は2年の時に友人に連れられてバスケBに頻繁に行くようになったので、ニアミスですね。ネットとは確かにPC室が最初でした。当時は便利なパソコンの機能ってぐらいの認識だったように覚えてます。無料のゲームをダウンロードして遊んでました。  [in reply to raitu]
  • 10:40  @raitu したたかな塾高生ですね。授業ノートとか過去問とか回ってきましたよね。あれもビジネスになったりしてたんですかね。授業では漢文の佐久先生、日本史の柴田先生、世界史の名前忘れた先生(声が響く女性)が好きでしたね。  [in reply to raitu]
  • 10:43  高校時代の漢文の先生が書いている本で、中国関係の本としてはかなりおすすめです。先生のおかげで漢文の授業は好きでした。 / フランスの日々: [書評] これが中国人だ!—日本人が勘違いしている「中国人の思想」 http://htn.to/NuYQYU
  • 11:55  フランスでは、書籍に対する大幅値引きを禁止する法律が存在する / IT / 電子書籍の値引きから書店保護を=フランスで立法の動き / The Wall Street Journal, Japan Online Editio… http://htn.to/d7mYg9
  • 12:36  RT @yoshitaka_w: 取調べ可視化だけでなく、最高23日間もの拘留そのものが異常。フランス、ドイツ、イギリス、アメリカでは警察官による取調べが認められる期間は1日から数日。アメリカでは取調べが4時間を越えた場合には、自白に任意性を認めないという厳しい規定。ht ...
  • 14:49  @imogayu 「日本人は中国人みたいに熱くならずに冷静さを保つ事が大事」どうなんでしょう?日本人の方が熱くなっているように見えますけども。日本にとって中国は大問題、中国にとって日本は(米国比較で)小さな問題ですからね。RT 陽月秘話 http://t.co/UTDwaNl  [in reply to imogayu]
  • 17:36  同僚が呼んでいるので何かと思えば、雨上がりに綺麗な虹が出ていました。大きくてものすごく色がはっきりした虹でした。 / フランスで理工学: 雨上がりの虹 http://htn.to/zNucck
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: