2009年5月28日木曜日

レストランL'Aparthé

家の近くのレストラン。日替わりの地中海盛り合わせ(Assiette Mediterranee)を前菜、薄切り肉のカルバドス・フランベをメインに。前菜はマグロの刺身が大量に入っていて満足でした。醤油を持ってきたかったかも。

メニューはこちら。微妙に変わってるかな。頼んだメニューと一昨日はあったはずの"Yakitori"がない。

Restaurants :: L'Aparthé :: Versailles


2009年5月27日水曜日

教会でモーツァルトを聴く

ヴェルサイユの教会でモーツァルトのコンサートがありました。この教会は聖ジャンヌダルク教会といって、キリストの代わりにジャンヌダルクが祭られていました。今回のコンサートでは日本からフルートの知沢由維さんが招待されていて、エウテルペー・トリオ(Trio Euterpe)とともにモーツァルトを演奏します。4人は間合いの取り方とかの特別な意思疎通が出来るようで、4人だけの世界に入っているような感じでした。

演目は以下の通りでした。

1. Quatuor en la majeur KV 298 pour flûte, violon, qlto et violoncelle
2. Divertimento en mi bémol majeur KV 563 pour violon, alto et violoncelle
3. Quotuor en ré majeur KV 285 pour flûte, violon, alto et violoncelle

Quatuors pour flûte et cordes de Mozart - Versailles
Place : Eglise Sainte-Jeanne d'Arc - Place Elisabeth Brasseur 78000 VERSAILLES
Date : Mardi 26 mai à 20h30.
Price : free
Phone : 01 34 85 24 28



2009年5月26日火曜日

Parc de Bagatelle

ブローニュの森(Bois de Boulogne)の中にあるバラで有名なバガテル公園(Parc de Bagatelle)に行ってきました。たくさんのクジャクがいてその中の一匹がかなりサービス精神が旺盛でした。羽を開いた状態でゆっくりと回りながら観客に羽を見せていました。写真は前から後ろから。
ブローニュの森 - Wikipedia
バガテル公園は24haもの広大なフランス幾何学式庭園で、約1万本のバラが植えられている。(静岡県の河津バガテル公園は姉妹園であり、約6千本のバラが植えられている。)







View Larger Map

2009年5月19日火曜日

Crêperie Josselin

Rue du Montparnasseにあるクレープ屋さんは3件目です。この通りにあるクレープ屋はどれもおいしかったです。この店はおいしくて特に有名だそうです。日本語のメニューもあって、店内もいい感じでした。






View Larger Map

Hélio's pubでJazz festival

ヴェルサイユJazzフェスティバルが開催されているのでいろいろなカフェでJazzが演奏されています。帰りに通りかかったHélio's pubでJazzの演奏があったのでふらっと入ってみました。ジャズ、ボサ、ルンバなど自由な音楽が演奏されていてビールがおいしかったです。

Bienvenue au Versailles Jazz Festival 2009 !
http://www.versaillesjazzfestival.eu/






View Larger Map

[映画] Coco Avant Chanel

映画「Coco Avant Chanel(シャネルの前のココ)」を見てきました。映画アメリの主人公だったオドレイ・トトゥが若き日のココ・シャネルを演じています。映画では、ココの若い頃から35歳ぐらいまでがほとんどの内容です。Wikipediaの記述だと「シャネル起業」ぐらいのところです。シャネル全盛になったり、ココが対独協力の疑いをもたれたり、といった波瀾万丈なところは抜かれていました。シャネルの宣伝的にもさすがに暗い記憶はおおっぴらにしたくないといったところでしょうか。

昔の女性はコルセットを着けていて、ごてごての帽子をかぶっていました。ココは若い時からなんかおかしいと感じていたようです。ココの着ている服とその時代の服との対比が印象的でした。また、軽快な冗談を言うパトロンの将校エチエンヌはかなりいい味を出していました。彼のフランス語は軽快すぎて結構理解できませんでしたが良いキャラです。

2009年5月10日日曜日

Fête de l'europe à Paris

5月8、9日はFête de l'europe(ヨーロッパ際)でした。パリ市庁の前にも展示が出来てました。2度も宇宙に行った女性も来てました。自分で撮った写真は2枚目。Flickrにもアップロードされていました↓

http://www.flickr.com/photos/famillesebile/3514420780/in/photostream/
宇宙飛行士一覧 - Wikipedia
クラウディエ・ハイネル(Claudie Haigneré
1996年初飛行。2002年の2度目の飛行において、ヨーロッパ人女性として初めて国際宇宙ステーションを訪れた。






カフェ Le Reynou

パリで散歩中に疲れて入ったカフェ。5ユーロの「田舎風リエット」のボリュームもがすごかった。ちょっと軽食のつもりが、パンと合わせてお腹いっぱいになりました。赤ワインに合いそうなので、思わずワインも注文してしまいました。

Le Reynou
住所:2 quai Mégisserie - 75001 PARIS
電話:01 42 36 62 11




View Larger Map

2009年5月8日金曜日

太陽の下で働く

今日は天気がよかったので、余ってる机と椅子を外に出して仕事をすることにしました。今までは、論文読みとか考える時は外のベンチでやったりしたのですが、今はPCを使う作業なので机が必要です。太陽の元だとPCのスクリーンが反射して見にくいので、木の下に決めました。明るい雰囲気と通り過ぎる風で予想以上に仕事がはかどりました。同僚がうらやましそうに見ていて、今度試してみるって言ってました。


2009年5月1日金曜日

VTC2009 in バルセロナ まとめ

VTC 2009は自動車に関する技術のカンファレンスですが、通信の技術がおもに議論されていました。参加者のトップは韓国人、ついで日本人だそうです。二国の自動車ネットワークへの関心の高さが分かります。

カンファレンスでは携帯で写真を撮っていたのですが、今はケーブルをオフィスにおいてきてしまったのでブログにアップロードできません。週明けに少し書いていこうと思います。今回発表した論文はサーベイ(関連研究調査)だったので、あまり詳しくない分野の質問もたくさん受けましたが、面白い議論が出来たと思います。いい刺激になります。

グエル公園

ガウディのグエル公園です。去年10月に見た映画「Vicky Cristina Barcelona」でも公園の場面が映っていたので、行ってみたいところでした。すごい丘の上にあるので少し疲れますが、独創的な世界観は行ってみる価値がある場所です。トカゲの噴水は大人気で人が代わる代わる写真を撮っていました。






イベリコ豚

レストランのイベリコ豚のうまさに感動した後は、街の売り場でイベリコ豚を手に入れました。ハム売り場は大量に豚の足が吊り下げられています。また、ハムだけでフランスのチーズ売り場並にたくさんの種類のハムがあります。

パックになっているやつもありましたが、結局気に入ったイベリコ豚をその場で切ってもらうことにしました。100グラム3ユーロのやつと100グラム12ユーロのやつを頼みました。どちらもおいしかったです。翌日、豚インフルエンザのニュースを見てびっくり。人からも感染するらしいので、豚を食べるかどうかには関係ないとは思いますが。




レストラン Tapa Tapa

タパスとは小さい前菜という意味みたいです。日本の居酒屋のように少量ずつ料理を食べることができます。前菜、メイン、デザートというコースしか実質的な選択肢の無いところに長かったのでかなりうれしいです。

スペイン料理を知らない人やスペイン語をしゃべらない人にもわかりやすいように写真と番号で料理が頼めるようになっていました。また、6ヶ国語のメニューもあります。ビールとサングリアを飲みながら料理をつまむのは最高です。バルセロナで初めてイベリコ豚を食べました。甘いようなどんぐりの香りのする生ハムは病み付きです。
タパス
タパスまたはタパ(英語 Tapas、スペイン語単数形 Tapa)とは、スペイン料理の様々なアペタイザーである。冷製料理(オリーブとチーズ混ぜ合わせ等)または温製料理(小イカフライのバター風味、puntillitas 等)がある。

タパスは、目の前にある料理に集中してしまわず、会話が弾むように配膳される。また、タパスを立食とする習慣の国もある。









View Larger Map

カサ・ミラとカサ・バトリョ

カサ・ミラカサ・バトリョサ グラダファミリアの指揮を執っていたガウディの設計でつくられました。バルセロナはガウディの建築物を見に来る町なのではないかと思うほど、いろいろなガ ウディのすばらしい建築物があります。カサミラは入館には16.5ユーロ(2000円ほど)だそうです。時間の関係で中には入れませんでしたが、外見もすごいです。

伝統的なヨーロッパの石造りの建物の雰囲気を残しながら、全体的なイメージはまったく違うというすばらしい建物です。





ランブラ通り+レストランLa fonda

ランブラ通りは活気のある通りでした。いろいろな格好の芸人がたくさんいて面白いです。大通りから少し入った所のLa fondaというレストランですが、値段が手頃でかなりおいしかったです。フランスではパスタが煮え過ぎの傾向があるのであまり注文しないことにしていますが、スペインのパスタはどんな物か気になったので注文してみました。

結果は大当たり。想像していたパスタとは違い、パスタを2センチほどに細かく切り、最後にこんがり焼いてありました。トマトベースでイカが入っていて、アイオリソースを少しつけながら食べます。








View Larger Map