2007年11月16日金曜日

Beaujolais nouveauとGrève

11月14日(水)から公共交通機関がほぼストップするというGrève(ストライキ)になったので、職場に来れない人がちらほらいます。チャリ通学なので何の影響も無く通学できているのですが、夕食の予定に支障が!今日11月15日(木)はボジョレー・ヌーヴォー (Beaujolais Nouveau)で今年の新酒が解禁された日で、パリでボジョレー・ヌーヴォーを味見する予定だったのです。結局、帰りの電車が無くなるので、諦めました。

フランスに来た頃、日本人がボジョレー・ヌーヴォーがたくさん購入することを知っているフランス人に、「なんで?」ってさんざん聞かれました。コンビニで年に一回って書いてあったら買っちゃうでしょ、って説明したのですが、「年に一回でも美味しくないワインは買わない」って、言ってました。ちなみに日本はボジョレー・ヌーヴォー輸入が二位に3倍以上の差をつけて第一位だそうです。

http://nvc.nikkeibp.co.jp/report/kaigai/kaigaibus/20071105_000848.html

今日はいつものランチの食堂でボジョレー・ヌーヴォーの販売をしてました。カラフ250mlで1.2ユーロ。友人が買っていたので、6人で味見しました。口々に"jeune(若い)"って言ってました。確かに普通のワインより、苦くなくて酸っぱいような感じですが、グレープジュースが少しワインっぽくなって、アルコールが入ってる飲み物だと思えば、結構美味しいと感じました。

ちなみに隣のテーブルのグループでは一人一本のハーフボトル(500ml)を開けてました。ランチタイムからなかなか飛ばしてますね。

th_CIMG7049.jpg


13 件のコメント:

もりとも さんのコメント...

そういえばBeaujolais nouveau解禁でしたね!
近所のスーパーにもたくさん並んでました。
その感想だと全然ワインじゃないみたいですね(笑)
Grèveでひましてるので試してみます☆

yumi さんのコメント...

いろいろなとこで影響がでているんですね・・・
う~ん、人多そ・・・怖い感じなのかなぁ・・・
それにしてもランチでボジョレー・ヌーヴォー、よいなぁ(^~^)
確かに日本人は「限定」に弱いもん(笑)
私も早速味見しちゃいました☆
確かに軽い口あたりですよね~

マナブ さんのコメント...

もりとも>
ワインっぽい飲み物って感じかな〜。友人も買わないよって言ってたけど、たしかに店頭にたくさん並んでるよね。あれだけ並んでるってことは売れてると思うんだけど。Grève早く終わってほしいな。時間が余る。。
yumiさん>
今年は、日本への出荷量も少し減ったようですが、出来は悪くないと聞きましたよ。フランス人は味見して美味しそうな顔をしてませんでしたが。grèveは今のところ、週末と月曜日までやる事が決定したそうです。。

yumi さんのコメント...

今のとこ、確実に月曜までは・・・あるんですね(><)
情報ありがとうございます☆
フランスにはワインがたくさんあるんでしょうね
鹿児島でいう地焼酎みたいな~☆
美味しいワインにたくさん出逢いたいなぁ♪
それにしても、『TAJ MAHAL~』見ましたが、美味しそう♪♪♪
しかし寒さが厳しくなってきてるみたいですね・・
もしやダウンって必要なんでしょうか・・・

マナブ さんのコメント...

ワインはたくさんありますよー。一般的な店では一つの棚がすべてワインで、選ぶのが大変です。というか銘柄がありすぎて、いつも適当に選んでます。。パリ周辺でもかなり寒いので、ダウンは必須だと思いますよ。朝夕は東京での一番寒い日を想像するといいと思います。。泣。

yumi さんのコメント...

ワインが棚いっぱい♪楽しみ(^~^)
でもそんなに・・寒いんですね
モンサンミッシェルにも行く予定なのでダウンで行きます★

マナブ さんのコメント...

モンサンミッシェルは冬に行くと強烈に寒いって友達が言ってましたよ〜。なんせ海の上に浮いているので、風がすごいらしいです。

yumi さんのコメント...

う~っ・・・確かに海の上ですからね(><)
がんばってきます☆

マナブ さんのコメント...

楽しんできてくださいね〜

yumi さんのコメント...

ありがとうございます☆
お勧めの店、探してみます♪
あっ、日本から新米もっていきましょっか(^~^) (笑)?

マナブ さんのコメント...

おお〜。それはうれしいな〜。ぜひお願いしたいです。

maiko さんのコメント...

ボジョレー、弱いねぇ確かに。。。。
かくいう私も飲みました。去年と同じブランドのものを飲みましたが、比べると渋みが強かったような。
あまり飲み比べってしないので、こういう機会に味を追っかけるのが楽しいです。
ヨーロッパでは今後の味を占う、という意味で飲むのであり、それ自体を愛でるわけではないと聞いたことがあります。なのでぜひ、色々試して美味しいワインの候補生を見つけて、教えてくださいな。

マナブ さんのコメント...

やっぱり、初物とかイベント物とかで惹かれるんでしょうかね。美味しいワインの候補生を見つけるために飲むのはワインレベルが高いですね〜。たくさん飲むと、分かるようになるんでしょうかね。がんばります(たくさん飲みます)。