2009年7月29日水曜日
ビリヤード
ハッピーアワーでビールを飲んでから、ビリヤードへ。フランスのビリヤードは玉に数字が書いていないので、どの順番で落としてもOK。最初の玉の置き方は写真のようにします。なぜかこの置き方が覚えられません。5回やって全勝でした。ラッキーが重なったようです。
2009年7月28日火曜日
Les vacances de Monsieur Hulot
「Les vacances de Monsieur Hulot(ウロおじさんのヴァカンス)」という映画を見てきました。古き良き時代のフランスのヴァカンスってこんな感じだったのかなと分かる作品です。ドリフ的な計算された笑いが満載でした。フランス語はほとんどしゃべらず、動きと表情でよくわかる映画なので、ほとんど理解できました。
2009年7月25日土曜日
イタリア/ギリシャのヴァカンスまとめ
ローマからサントリーニ島まで電車と船だけで移動する旅でしたが、乗り遅れや盗難などの災難にも遭わず、予定外の障害は全くない旅でした。フランス人のヴァカンスは、一つの場所にとどまりあまり移動しないそうなので、これだけ移動するヴァカンスはかなり非常識だと思いますが、移動する楽しみはなかなかです。
ギリシャの犬は立ったままの格好そのままで、横になっていました。道ばたや道の真ん中で、そうやって寝ているので、一瞬死んでいるのかと思ってドキッとするぐらいでした。この寝方はどうやらギリシャの犬たちの中で流行っているらしいです。:)
View Larger Map


サントリーニ島

ギリシャの犬は立ったままの格好そのままで、横になっていました。道ばたや道の真ん中で、そうやって寝ているので、一瞬死んでいるのかと思ってドキッとするぐらいでした。この寝方はどうやらギリシャの犬たちの中で流行っているらしいです。:)
- 7月16日 ローマ到着
- 7月17日 ローマ観光
- 7月18日 ナポリへ移動
- 7月19日 カプリ島観光
- 7月20日 ナポリからバーリ経由でパトラへ
- 7月21日 パトラからアテネへ、観光後に出港
- 7月22日 サントリーニ島に到着、バスで観光
- 7月23日 サントリーニ島観光後、パリにとんぼ返り
View Larger Map
ギリシャの犬の寝方
アテネサントリーニ島
2009年7月23日木曜日
サントリーニ島観光後、パリにとんぼ返り
2009年7月22日水曜日
サントリーニ島に到着、バスで観光
サントリーニ島はこの旅のクライマックスで期待しているところです。短い滞在で効率的に見所をまわるため、観光バスを利用しました。20ユーロでしたがかなり満足のツアーでした。町で一番きれいといわれているイアの町は息をのむほど美しかったです。イアから見る夕日を見に来る観光客が大勢いました。













庭になっているこの実は食べれます。ツアー参加者みんなでばりばり食べてました。甘いバナナなのような味がします。







赤白ロゼを味見してみました。














船上で目覚め
ギリシャコーヒーはかなり独特
船上で朝のギリシャ・コーヒーなるものを頼んだのですが、これがかなり独特でした。コーヒー豆を粉にしてお湯で溶いたみたいなものでした。舌にざらつく粉がかなり独特でした。サントリーニ島に到着
朝食
サントリーニ島の最大の市街フィラ
イメロヴェグリ(Imerovegli)に宿をとり、フィラまで歩くバナキア・エピスコピ教会
サントリーニ島ではもっとも古い教会庭になっているこの実は食べれます。ツアー参加者みんなでばりばり食べてました。甘いバナナなのような味がします。
ピルゴス
ワイン・テイスティング
カルデラがよく見えるポイントにサントリーニ島のワインをテイスティングできる店があります。赤白ロゼを味見してみました。
一番きれいな街イア
イアで夕日を見る
夕日を見る人たち
夕日で有名なイアには20時30分〜21時ぐらいで観光客が押し寄せます。夕日を見て心が揺さぶられるのは万国共通みたいです。2009年7月21日火曜日
パトラからアテネへ、観光後に出港
この日は船上で目覚め、午後にギリシャに着きました。パトラからアテネの電車は4時間ほどずっと海沿いでした。期待が高まります。アテネ観光は船の待ち時間だけでしたが、フランスやイタリアよりもずっと古い遺跡は見ごたえがありました。




パトラ到着





プロピィレア(前門)


パルテノン神殿


アクロポリスから見える市街



ヒロデス•アティコス音楽堂


ディオニソス劇場



アクロポリスからのゼウス神殿

ゼウス神殿










午前中は船旅
バーリ(イタリア)からいくつか島に泊まった後にパトラ(ギリシャ)に上陸。パトラ到着
昼食
パトラからアテネの電車
ずっと海沿いの絶景です。アクロポリス
アクロポリスは学生証で無料になりました。どこで学生しているか聞かれたので、もしかしたらヨーロッパの学生証限定かもしれません。プロピィレア(前門)
パルテノン神殿
アクロポリスから見える市街
ヒロデス•アティコス音楽堂
ディオニソス劇場
その他のアテネ観光
ハドリアヌス帝の門アクロポリスからのゼウス神殿
ゼウス神殿
ピレウス港(アテネから近い港)
夕飯
サントリーニ島へ出発
登録:
投稿 (Atom)