どう考えても、結果は決まったようなものだと思うが、前回の参議院選挙はフランスにいたため、行けず雰囲気だけでも味わえました。
聞いた話によると、字を書くのを面倒くさがる人が多く、簡単な名前の方が票を稼げるらしい。(本当か?)だとすると、本命の「川口よりこ」さんは、最強!なんと小学一年生にも書けて、総画数12!牧山候補も惜しいけど、かなわないね。
しかも、投票は20時に終了のはずなのに、20時10分には川口さんに当選確実の速報が流れていた。。。集計始まってない気がする。最初から決まってたんだなぁと思う。投票率が低いのも当然だ。
ニュースでは、なぜだか知らないけど、無理して選挙の重要さをアピールしているように、見えてしまう。
川口さん(自民)、当選 -> 改革が信任され、小泉さん動きやすく.....
牧山さん(民主)、当選 -> 改革が不信任され、小泉さんが苦境に.....
本当かな?なんだかニュースを盛り上げるための口実に見える。